ボランティア紹介

病院の紹介動画

文字サイズ

当院のご案内

病院概要

名 称 一般財団法人 ライフ・プランニング・センター
日野原記念 ピースハウス病院
理事長 久代 登志男
院 長 西立野 研二
診療科目 緩和ケア(22床)
外来診療 予約制(事前に電話相談が必要です)
施設基準 ●緩和ケア病棟入院料1 ●入院時食事療養(Ⅰ) ●がん性疼痛緩和指導管理料
●在宅療養支援病院3 ●在宅時医学総合管理料 ●在宅がん医療総合診療料
機関指定・認定等 ●保険医療機関 ●生活保護指定病院 ●労災保険指定病院
●日本医療機能評価機構認定病院

理念

ピースハウスはやすらぎの家である。 ここで時をともにする人は皆それぞれの生き方を尊重する。

基本方針

痛みなどの心身を悩ます不快な症状が緩和され、患者と家族がその人らしく時を過ごすことができるように、患者と家族の希望する場において、全人的ホスピスケアを提供する。 愛する人を失う悲しみや、その他の心身の反応は自然なことと考え、ケアを始めた時から死別後まで、家族への支援を行う。 患者と家族のニードに応えるために、多職種の職員とボランティアでチームを構成し、協力してケアを提供する。 地域の人々、保健福祉関係者と連携し、緩和ケア専門施設としての活動を継続する。

ピースハウスにおけるホスピスケア

入院ケア 入院は、主に下記の場合に利用いただけます。
1)痛みなどの症状が強いときの症状緩和のため。症状が緩和された場合は退院も可能
2)病状が進行し、自宅での療養が難しい場合
3)家での療養を考えているが、その準備としての入院
4)在宅で介護するご家族の休息が必要な場合など、一時的な入院(レスパイトケア)
通院ケア(緩和ケア外来) 自宅で過ごしながら、通院で症状緩和、療養生活についての相談などの緩和ケアを受けることができます。
在宅ケア 「入院するにはまだ早い」「いったん入院したけれど、家に戻りたい」など、自宅での生活をご希望の方には、訪問看護ステーション中井と協働し、また、地域のクリニックや訪問看護ステーションと協力して、在宅療養ができるよう支援をいたします。
ビリーブメントケア 大切な人を亡くされたご家族への支援を行います。 家族の自助グループ「ピースハウス家族の会」も運営されています。

あなたの権利

  1. あなたは当院の理念と基本方針および日本ホスピス緩和ケア協会の示す基準に沿ったケアを受けることができます。
  2. あなたは病状や将来の見通し、ケアなどについて理解できるまで当院の医療者と話し合い、誰にも強いられることなく法律の許す範囲でケアを選ぶことができます。
  3. あなたはあなたの指定した人を医療者との話し合いに同席させることができます。
  4. あなたはあなたの代理人に医療者との話し合いやケアの選択などを委任することができます。
  5. あなたは当院における調査や見学、研修などに協力することも、断ることもできます。
  6. あなたは一旦示した決定や選択をいつでも撤回したり、変更したりすることができます。
  7. あなたのプライバシーは守られます。あなたの個人情報は別に示すとおりに取り扱われます。

併設施設

訪問看護ステーション中井 患者さんが、家庭で最適な医療と看護を受けられるよう、かかりつけ医の指示のもとに、訪問看護をいたします。
ホスピス教育研究所 当院の2階にあり、視聴覚室、カンファレンスルーム、図書室などが整備されています。
ホスピス緩和ケアに関する啓発普及活動とともにスタッフの学習支援や、研修生の受け入れなど、人材育成活動を行っています。
「日本ホスピス緩和ケア協会」の事務局業務も担っています。